大阪で盗聴器検査の段取りが判らず不安な方に

こんばんわ(^^)/
本日 台風12号の過ぎ去った日でも調査しました。
調査で テレビでみてるように「Boo-!」としないと言われる方がおおいのですが
テレビのは 盗聴器があった場合ですので あれば同じ検査をすることになり
ないと判断した時点で その音のなる調査は当然できないのです。

 

ざっくりと 調査の仕方書いておきます。

①電気回路 ネットBOX ブレーカ 配線などのチェックや 確認を行います。
②点検口などから黙示確認を行います。
③ステスル盗聴に備えての準備を行いながら 調査漏れないように点検します。
④市販品の盗聴はを調査します。
⑤盗撮電波帯域を調査していきます。
⑥防犯チェックを行います。
⑦今度は帯域をすべて調査します。
⑧ここまでで 調査で盗聴器の反応がなければ これで調査は終わりです。

反応が出た場合>>
⑨反応がでた電波周波数を使って ハウリング調査を部屋中行います。
⑩音の反応が大きいとこで盗聴器を見つけます。
⑪盗聴器・盗撮カメラを取り除きます。
⑫持ち帰り分解など適切な処置をして廃棄します。

⑨⑩⑪は盗聴器が仕掛けれられてないのですから見ることができません。

 

 

 

 

 

 

[CM] 防犯工事のことならならエムケイジーにおまかせください。
防犯相談  忍び返し取付け 盗聴器調査撤去工事も行います。

大阪府 京都府 奈良県 和歌山県 兵庫県  それ以外でも

防犯調査・防犯相談各種対応できます。
TEL 06-4259-2710 まずはお気軽にお問い合わせください。