幸せになるコラム<セルフケアmkg>

押圧で氣をかけてW効果
こんばんは
押圧から離れない先生たちには、この施術はどうでしょうか
続きを読む

円運動を勾玉に変えてみる
こんばんは
肩回しも力で回さないことは ココ見る先生方はご存知の通りです。 続きを読む

氣の軸を作る

正しき氣の姿勢とは
こんばんは
氣の姿勢とはどんなものなの?
氣の姿勢は機能姿勢でもある
続きを読む

腕の骨も使い方で氣がかかる
こんにちは
毎日暑い日が続いてますが、お元氣 に鍛錬していますか
あまり無理するより 氣 軽に毎日続けて下さいね
最初はコツから氣をかけていても ある時期が来れば
勝手に氣がかかったりするものです。
それまで 何度も繰り返し練習が大事ですよ